地震後、やらないと決めたこと

今後自分は以下のように行動したいと思う。当たり前すぎて誰の参考にもならないけど、ただの自分用メモとして割り切っているのでOK。

  • 無駄な買占めをしない。

都内はライフラインが生きている以上、最小限の食糧があれば良い。断水してないエリアで飲み物を備蓄する必要はない。水道水を飲めば足りる。
近所のスーパーで焼きたてのパンを二ケタ個を一人で買ってる人がいたが、需要と供給を狂わせる。ただ不安だという理由で買占めするのは良くない。
自宅はそろそろ米が無くなるが、物流がどうなるか様子をみて実家に頼る。米がなくても適当な食いもので2−3日は食いつなぐ。

  • 仕事を優先しすぎることで個人、世の中に無用なストレスを発生させない

通勤時間帯をずらすか在宅勤務が可能なら、無理やりオンタイムで通勤しない。そんなことで交通機関の手間を増やして、世の中にしかめっ面を増やすのはあほくさい。
まともに通勤できないだけで被災者気分になってるんだとしたら、本当にやるせない。

  • 不確定情報を流さない

今度はxxで巨大地震が来るかも、とか、仙台市内でひき逃げ横行、とか、、、情報ソースが確かだと判断しかねるものは絶対に流さない。流れてきても周囲に回さない。
原発は状況を追いかけて判断するだけ。

  • 無用な安否確認連絡をするのは当分控える

本当に安否を知りたいのは身内。知人、友人に安否確認をするのは後から。心配であっても、待つ。自分も仙台時代の知り合いがいるが、待つ。今週いっぱいは、無事だと信じて待つ。
無事であってほしい。


@23区の左上のほう在住