気になったネタ

とりあえずいろいろクリップしとこうかと。
まず、vistaの動作環境についての記事(参照
これについては、僕の場合、いつ新しいブツを購入時期するかっていう点が問題になるなぁと。なんせ、今使ってるのはMEなので(笑)
それにしても、「Vistaのベーシック以外のシステムでは、いずれも最低1Gバイトのメモリがおそらく必要で、ここ2カ月ほどの間にPCを購入したユーザーはアップグレードする必要があるかも知れない 」ってのを読むと、やっぱ当分は新しいのを買うのはためらわれるなぁ。



次に、ネットのインフラにかかるコストを誰が負担すべきかアメリカで議論されてますよって話についての記事(参照)。
これは日本でもそのうち起こる(既に起こってる?)議論なんでしょうね。「ネットのトラフィックは増加する一方だ。これは、企業や一般消費者(家計)が音声・動画とかを以前にもまして利用するようになってるからだ。中でも、ヘビーユーザは企業だ。だから企業が負荷に相応したコストを払えばプロバイダの契約料金が安くなって一般消費者に恩恵が行くんだ」ってな感じの話が事の発端の様子。
いやぁ、当事者は大変よね。一般消費者は実質的な交渉の場に上がることもないのだろうけれど。
それにしても、「ネットの中立性」ってやっぱよく分からん言葉だね。



でもって、「生体認証は当てにならない」ってEUのプライバシー監督責任者が言ってるって記事(参照
生体認証は現時点では最も安全みたいな話は良くきくので、問題点がどこにあるのかが気になる点です。この記事はいまいち理解できなかったけどね。。。